【壁掛けしました】50インチ液晶テレビ「Hisense(ハイセンス) 50F68E」をレビュー
ブラックフライデーのセールでにぎわうamazonで、欲しいものを物色することにしました。
ただセールでのお得感を味わいたいだけで、特に欲しいものも決まってないのに・・・
そこでふと思いついたのが、
大きなテレビが欲しい(; ・`д・´)
最近のテレビは全然面白くないから、ネットばっかりだよ~って、周りから聞こえる昨今です・・・が!
アラフィフ(特に男性)だったらわかってもらえるはず。
大きなテレビとか、かっこいい車とか、やっぱ憧れ隠せないですよね?
そんなこんなで今回の記事は
について、事前に知っておいて欲しい事とか、ちょっとしたレビューをさせていただきます。
笑顔で怖い事言うマヨさんにビビりながら、お得なテレビでも100回払いに分割しないと返済できない自分のお小遣いの低さに嘆きながら、一生懸命奮闘した結果を最後まで読んで頂ければ幸いです。
購入候補の条件に順位をつける
お金に糸目をつけられない、テレビ購入についても我が家は資金に上限がある家計(;´Д`)
少しでも安く手に入れるため、ネットで購入です。
実機が確認できないためレビュー等を参考にする訳ですが、候補決定のための条件に順位付けをしてみました。
テレビ購入条件順位
- 価格
1インチあたり1000円を限度とする。 - 画質
今まで見ていたテレビが19インチのVIERA「TH-L19C21」(2010年発売・Panasonic製)なので、画質は10年前のテレビより綺麗なら十分。 - サイズ
我が家にある最大のテレビが43インチ。それ以上のものを体感したい。 - メーカー
日本製・海外製にこだわらない。なぜなら予算がそうさせないから(;´・ω・) - 音質
聞こえない音もあるアラフィフなんで、細かい音にこだわりません。
カーオーディオも純正のスピーカーですが、まったく問題なし。
迫力ある大ボリュームで聞くこともないし、音の場合は最悪外付けスピーカーで改善可能。 - 録画機能
テレビ番組を録画したいと思ったことがこの5年以内に無いので、外付けHDDで対応できる録画機能があればいいぐらい。
もちろん、機能があっても外付けHDDは買いません(;^ω^)
amazonでレビュー確認
迷いに迷ってブラックフライデーセール中のamazonで見つけたのが、これ!
で、でかい・・・(;´Д`)「Hisense(ハイセンス)50F68E」です。
中国メーカーであるHisense(ハイセンス)は、東芝・レグザ(REGZA)ブランドで有名な東芝映像ソリューションを子会社にもっています。
その東芝のテクノロジー「レグザエンジンNEO plus」が搭載されている「ジェネリックレグザ」なんて呼ばれる機種もあるんですが、今回購入した「50F68E」には残念ながら搭載されていませんでした(;´・ω・)
ですが、お値段最高!
ブラックフライデーのセール品だったのもありますが、なんと50インチで4万円台!
私はamazonプライムを利用していますので送料無料でさらに嬉しい。
大きさと値段以外で決め手となった主な機能は以下の通り。
- メーカー3年保証付き
- 4Kチューナー内蔵していなけど4K対応
- 高音質機能はDOLBY AUDIO
コスパが良いとトータルでは「星5つ中4つ」の高評価のレビューなのですが、低評価の中で目立ったものが以下の通りです。
低評価レビュー
- 初期不良
- ドット抜け
- 画質が悪い
- 画面がまぶしすぎる
- 音が飛ぶ
- 音質が悪い
- イヤホンの差込口が真裏で使いにくい
- 電源ON/OFFを確認するLEDがまぶしすぎる
- 電源ONから画面表示まで時間がかかる
私は決して中国びいきじゃないですが、初期不良に関しては買ってみないとわかりませんしHisenseに限ったことじゃありません。
初期不良なら返品・交換で対応とします。
amazonで数度返品を体験しましたが、返金されないとかのトラブルは一切ありませんでした。
このテレビはメーカー保証も3年ありますしね。
音と画質については個人の好みの範囲内ですから、多少の調整で自分好みには近づけるはず・・・ということで、星4つを信じて購入決定です。
それと、壁掛けにしたかったので壁掛け用金具としてこちらも購入しました。
「テレビより金具のほうが大きくてはみでちゃった(T_T)」といったレビューを見かけましたので、取り付け位置やサイズを確認しながら決めた「PERLESMITH テレビ壁掛け金具(26-55インチ対応 耐荷重60kg)」です。
amazonでのお得な購入方法
ブラックフライデーなどセールを利用するのがお得な購入方法なんですが、amazonでの購入が多い方にぜひ利用して欲しいのが、私も持ってるamazonゴールドカードです。
amazonゴールドカードの特典
- amazonでの買い物で2.5%のポイント付与
- amazon以外の買い物でも1%のポイント付与
- 追加料金なしでamazonプライム特典付き
- 旅行特典サービス付き
どうですか?
お得っぽいでしょ?
でも・・・
そのままだと高いんですが、実は割引特典を利用する事で年会費を4,400円(税込)にする事が可能です。
amazonプライム会員の年会費が4,900円(税込)ですから、amazonゴールドカードに入会してプライム会員の特典を無料で利用できたほうが年間が500円安くなることになります。
ただし!年会費割引特典の手続きをミスると、通常の年会費を支払うことになっちゃうよ。
amazonゴールドカード年会費割引特典
- カード申し込み時に「マイ・ペイすリボ」にご登録して年1回以上のカード利用
設定した金額以上に使ったら自動的にリボ払いになるという「マイ・ペイすリボ」の申し込みをカード入会時に忘れなければ大丈夫。
早い話「リボ払いを使って手数料ちょうだいね」という事なんでしょうけど、その設定金額をかなり高く設定すれば、よほどの事が無い限りリボ払いにはなりません。 - カードご利用代金WEB明細書サービスをご利用して、過去1年間で6回以上の請求
ペーパーレスのWEB明細書のサービスなので、毎月発生する支払(携帯電話料金など)をamazonゴールドカードで支払うようにすれば年間6回の請求なんて心配しなくても良いんです。
時間が掛かってももっとお得を感じたい方は、最初に年会費無料のamazonクラシックカードを作って入会ポイントをもらったあとにamazonゴールドカードへ切り替えるという手もあります。
あくまでも自己責任でお願いしますね。
設置前に準備したい道具
今回購入した「Hisense F5068E」は重さが14kgとなっています。
決して軽くはないものを壁に掛けるためには、それなりの太さのビスを頑丈な下地(柱)にしっかり打ち込まないといけません。
そこで、用意したほうが良い(用意しないと不可能に近い?)ものがこれです。
柱を探し出す
柱じゃないところにビスをねじ込んでも、金具がぐらついて最悪テレビごと落下!なんてことも。
専用の工具を使えば柱は楽に探し出せますので、一家に一個用意しませんか?
私は針が出るタイプを使っていますが、センサータイプなら壁を傷つけずに柱をさがせます。
ここで注意点を一つ!
取り付ける壁掛け金具の幅より柱と柱の間幅が狭いか事前に確認したほうが良いです。
柱と柱の間が壁掛け金具より広いと、しっかり固定することができません。
実際我が家は、柱と柱の間と金具の幅がほぼ一緒で、危うく固定出来ないのでは・・・と冷や汗をかきました(;´Д`)
壁(柱)にドリルで穴をあける
細いビス程度だったら穴をあけずに直接ねじ込めますが、太いビスはドリルで穴をあけないとねじ込むのは無理です。
あける穴はビスより少し小さくしないと、せっかくねじ込んでも固定されません。
何年か前の誕生日に買ってもらったインパクトドライバーの先に木材用のドリルを付けて穴をあけました。
しょっちゅう使う訳じゃないですけど、インパクトドライバーとドリルの刃先はあれば何かと便利ですね。
あけた穴にレンチでビスをねじ込む
今回の壁掛け金具のビスは六角だったので、ドライバーではなくレンチでねじ込まなければいけませんでした。
たまたまラチェットのめがねレンチがあったのでどうにかなったのですが、できれば同じラチェットのソケットレンチ(ビスの頭を包み込むタイプ)があると作業効率抜群です。
実際の設置
大きな商品だったので、自分が在宅時に受け取れるよう日時の指定をしましたが、一人で運ぶのはちょっと難しく、バイトが休みだった屈強な息子の力を借りてなんとか部屋に運び込みました。
箱を開けて袋から取り出し・・・再度息子の力を借りてベッドの上にそ~っとドーン!
壁掛け用の金具も箱から取り出し・・・
穴がくぼんで平らじゃないので、こんな感じで金具に付属してきたスペーサーを組み合わせて高さを出します。
取り付け位置は、正面からテレビを見た時にはみ出ない位置にしました。壁用の金具に引っ掛けやすいように、下側のビスは緩めておきましょう。画面の角度を固定するためのナットを取り付けます。
探し出した柱にビスより細い穴をドリルであけたら、壁側の金具を取り付けます。
最後に屈強な息子の協力のもと、テレビを壁側金具に引っ掛けて下側のビスを固定して完了しました。
壁からは15~17センチ程度出てます。
実はここの作業、金具がはみ出て見えたり画面の角度を固定するナットを付け忘れたりして、「つける←→はずす」を何度か繰り返して、協力してくれた息子に手間をかけさせちゃいました(;´・ω・)
amazon低評価レビューを検証
設置も終わりましたので、気になるamazonの低評価レビューを一気に検証です。
あくまでも個人的見解ですが、一般常識は持ち合わせているつもりです(;^ω^)
初期不良?
ドット抜け?
画質が悪い?
悪いと評価されている方、よほど綺麗な映像を映し出すテレビをお持ちだったんでしょうね~
うらやましい(;´Д`)
画面がまぶしすぎる?
「ダイナミック」にするとまぶしく感じるかもしれませんが、初期値?の「スタンダード」であれば、そんなことありません。
「ダイナミック」くっきり明るくて好きですけどね。
「シネマ」は「スタンダード」より暗くなり、ちょっと黄色っぽくなります。
部屋の照明をけして試すと、なぜ黄色っぽくなるのかよ~くわかります。
好みの設定は「ユーザー」として登録できますので、明るさの調整は問題ありません。
音が飛ぶ?
HDMI端子にAmazonFireStickを直刺しして動画を見てますが、それも音飛び無しです。
音飛びに関してはケーブルに問題がある場合もありますので、そのあたりを試してみて、それでもダメなら返品・交換かな(;^ω^)
音質が悪い?
こもった感じもなく悪くないです(*‘∀‘)
それぞれのモードの低音・高音を調整できるほか、イコライザーで好みの音質を「ユーザー」に設定できます。
ただ、音楽を気持ちよく聴きたい方は、それなりの外付けスピーカー用意したほうが良いです。
テレビだけの音じゃそこまでグッときません(;^ω^)
音量を小さくすると何を言っているのか聞き取れないといったレビューがありましたが、それは無いですね。
音量1とか、よほど小さいので試したのかもしれませんけど(;´・ω・)
イヤホンの差込口が真裏で使いにくい?
ただ、私のようにイヤホン使う事が無い方、ピンジャックでの映像ケーブルを使わない方は影響ないですね。
HDMI端子とUSB端子は側面にもありますし(*´ω`*)
リモコンが安っぽい
これに関しては国産メーカーに軍配があがりそうですが、見るのはリモコンじゃなくて画面なんですけどね(;^ω^)
電源ON/OFFを確認するLEDがまぶしすぎる?
部屋を真っ暗にしても気になりません。
レビューのような事が感じられないので、私が購入したモデルは改良されているのかもしれません(*´ω`*)
電源ONから画面表示まで時間がかかる?
これが長いか短いかは人により・・・というか長いですね(;^ω^)
今後も気になるレビューがあれば追記していきたいと思います。
気になる電気代
テレビ本体のコスパが良くても、ランニングコストが高ければ結果高い買い物となります。
でも、テレビが大きくなったからって見る時間が増えると電気代も増えちゃうよ~
1kW(=1000W)の1時間あたりの電気利用料を電力会社全国平均(26.12円)として計算すると・・・
1時間で3.4円(・ω・)
1日平均5時間見るとして・・・
1ケ月で510円(・ω・)
ほぼワンコインです。
実際はどうなのかな?
映像モード | ダイナミック | スタンダード | シネマ |
1時間の消費電力 | 98W | 68W | 51W |
1時間の電気代 | 2.56円 | 1.62円 | 1.33円 |
1か月の電気代 (1日5時間視聴) | 384円 | 267円 | 200円 |
こんなに安く済むんなら、もう一回「TIMELESS」みちゃおうかな(*’▽’)
まとめ
値段と品質を考えたら間違いなく「買い」ですね。
私の中国製家電のイメージを変えてくれました。
- 5万円以内で50インチのテレビが欲しい
- 国産にこだわらない
- 普段の視聴距離が2m以上
- 音楽番組用に外付けスピーカーを買う財力がある
そんな方には「Hisense(ハイセンス)50F68E」をおススメします。
最後までお読みいただき、ありがとうございました('ω’)ノ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません