【キャンペーンで半額】アダルトOKの『カラフルボックス』レンタルサーバー契約

副業、なかなかうまくいかないですよね?
ブログでアフィリエイトの不労所得で左うちわなんて、最初の頃はバラ色の夢をみていました。
参考にした本だって簡単にできるようなこと書いてましたし…。
意気込んでレンタルサーバーを契約してWordPressでブログを始めましたが、ネタ切れで更新頻度は年に数記事。
ネタを生み出す才能がないとダメなんだと思い知らされました。

そう思い詰めて悩むこと数カ月…でも発見したんです、自分の得意分野。
それは、いやらしい系の『アダルト関連』です。

マヨさん
大きな声じゃ言いにくいだけで、ほとんどの人が興味のあるものです。
「違う、違う、そうじゃない!」と興奮する方にはこれをどうぞ。
どうですか?落ち着きましたか?
話戻しますね。
そう、私はセクシャルなものが大好き人間だったのです。
そんなエロパワーをみなぎらせてKindle Unlimitedで『アダルト 副業』と検索して本を読みまくった結果、導き出した答えが『アダルトブログ運営』。
そのためには前準備が必要でした。
この記事を最後まで読んでいただけると『アダルトブログを運営するためのレンタルサーバー』についての知識が身に付きます。
私の失敗談も盛りだくさん用意していますでの、ぜひ最後までお付き合いください。

『初心者』を勘違いしない
私は、たま~にKindle Unlimitedを利用しています。
200万冊以上の本が月額980円で読み放題となるサービスですが、『30日間無料』とか『2か月99円』のキャンペーンをするときがあって、その時だけ利用しているので、たま~になんですが。
『30日無料』は初回だけですが、『2か月99円』は何度か試せることがあるようですので、使ったことがある方もない方も、たまに覗いてみるとお得な体験できるかもです。
そんなKindle Unlimitedで『初心者 ブログ 副業』と調べて様々な本を読みまくりました。
ですが、『初心者でもできる』を鵜吞みにしてやってみても、できるの裏側には『得意な分野があることが前提』が隠されていることに気づきました。
どの本を読んでも手順や心構えは教えてくれますが、ネタの再現性に乏しかったり、ネタが古かったりすることが多い印象です。
まあ、具体的なネタ教えちゃったら稼ぐライバルが増えるわけですから当然ですけどね。
なので、本業が専門的な分野だとか、人にアドバイスできるぐらいの趣味をもっているとか、そんな光るものがないと0→1となるにはかなりの努力が必要です。
もう一度言います。
ブログでアフィリエイトをする場合、『初心者=ブログつくれるけどネタがない』ではなく『初心者=ネタはあるけどブログ作れない』なんです。
私は前者の初心者です。
このブログの更新頻度を見てもらえると十分理解してもらえると思いますし、記事も迷走しています。
やはり興味のあるものがネタとならないと続きません。
脱初心者の第一歩は『自分の得意分野を確立すること』なんです。
これはあなた自身の中にあるものなので自分で見つけるしかないんですが、それさえクリアできればあとは手法だけです。
ここが一番の踏ん張りどころ、産みの苦しみってやつです。

才能のない人がウケようとネタ作りに奔走してもボロがでるだけ!
レンタルサーバーを契約する前に知っておくこと
お金さえ払えば、公序良俗に反しない限りなんでも自分の趣味に合わせて使っても良いと思われがちなレンタルサーバーですが、事前の知識がないと私みたいな失敗をします。
どうぞ他人の失敗は蜜の味…ではなく、他人の失敗を糧として自分の成功につなげてください。
レンタルサーバーにはアダルトOK・NGがある
私が初めて契約したレンタルサーバーは『ロリポップ』でした。
初めてのブログは当ブログ(野望おさえきえれない)なんですが、少ないアクセス数でも運よくGoogleアドセンスにも合格し、少しばかりの広告収入でレンタルサーバー代を賄っていました。
さらに広告収入が欲しいとアダルトブログを作ったのですが、その直後に「レンタルサーバーにはアダルトOKとNGがある」と知り、急いで削除した苦い思い出があります。
ちなみにGoogleアドセンスはアダルトNGですので、どちらにしろやり方がまずかったわけです。
アダルトOKサーバーでノンアダルトのブログを運営するのは全く問題ないんですけどね。
アダルトブログを運営しようと思わなければ、WordPressでのブログ運営が月額220円から始めることのできる『ロリポップ』は老舗でもあり安価でとても良いレンタルサーバーでした。
10日間無料で試せますので、「やっぱりアダルトはちょっとな~」と思われる方は『ロリポップ』でブログ運営をするのが良いと思います。
レンタルサーバーには契約期間がある
私はアダルトブログ運営をどうしても試したかったので、『ロリポップ』にサヨナラをしてアダルトOKのレンタルサーバー『mixhost』と契約しました。
『mixhost』は国内最速で満足度№1を6冠達成した優良レンタルサーバーですが、やはり『ロリポップ』より高価でした。
スタンダード36ヶ月契約でも月額1,320円。
悩みに悩んで初回割引を利用して月額1,320円となるプレミアム12ヶ月契約としました。
たぶん今でも割引のサービスはしているはずです。
契約している限りドメイン一つが永久無料となるサービスもあり、それでアダルト用のドメインを取得しました。
毎年のドメイン更新料もチリ積もですからね。

これが間違った考えでした。
レンタルサーバーの1年契約なんてあっという間です。
そして最初にお伝えした『ネタの無い初心者』なんて、いくら本を読んだところで手法は身についても見てもらえるブログなんて作れるわけもありません。
結果ほぼアダルトでの収入もないまま契約満了が近づき、更新のために請求された金額がこちらです。

セイ
マヨさんにばれる前にどうにかしなくちゃ~
ちなみに『mixhost』は次の更新日前に請求書が送られて未入金だとせかしてきますが、更新日前であれば解約の申請はできますし、それで私も解約できましたので、同じ状態になって焦っている方はどうかご安心を…。
ここでの私の失敗は『ネタも決まっていないのに環境だけ揃えた見積もりの甘さ』です。
悩んでないで即実行というのは、ネタがある人orリスクを負ってもめげない人のための行動だったのです。
無理をしてしまいました。
即実行が一見ポジティブで良いように思いますが、ネガティブに悩んでも優柔不断でも愚直でもいいんです。
最後に自分が安心できればいいだけですから。
アダルトアフィリエイトをする場合、無料ブログで試すというのは難しいので、レンタルサーバー+WordPressというのが正解だと思っていますが、レンタルサーバーを借りなくてもWordPressでのブログサイトの構築練習は「local」というソフトで可能です。
まずはそれでネタ継続できるようなら、レンタルサーバーの契約をしましょう。
アダルトOKのレンタルサーバー『カラフルボックス』を契約
高品質だけど高価格(私にとって)の『mixhost』ともサヨナラをする羽目になりましたが、アダルトブログ運営には未練がありました。
実は『mixhost』の契約終了1か月前に作ったアダルトブログの訪問者数がじわじわ増えていたからです。
なんとかそのブログを継続したくて、仕事中も関係なくアダルトOKサーバーを探しました。

そうなんです。
『カラフルボックス』というレンタルサーバーが、歳末&新春キャンペーンで通常の半額の月額484円~となっていました。
さらに『mixhost』で取得したドメインを『カラフルボックス』のドメイン永久無料(契約中に限る)の対象にすることができたんです。
『カラフルボックス』のコース選定
初めてのアダルトブログ運営ならBOX2というコース一択です。
キャンペーンのサーバー代50%OFFを利用すれば12ヶ月契約で月額583円となります。
長期契約するほど安くはなりますが、ここは1年で結果を出す(出せなければ諦める)といった意味で決めましょう。
契約更新するとなった場合に月額が通常料金に戻りますが、『契約更新する=アダルトブログ運営成功』ってことですから心配ありません。

『カラフルボックス』の申し込み手順
アダルト対応サーバーの契約には注意事項への同意が必要で、同意のためにはアカウント登録が必要ですので、契約前にまずはアカウントの登録をします。
『カラフルボックス』の公式サイトから右上に表示されている「ログイン」をクリック。
ログイン画面のなかのアカウント登録用リンクをクリック。
アカウント登録の画面となりますので、必須項目を入力してアカウントを登録してください。
氏名・連絡先・住所のほか、アダルトサイト運営への注意事項と利用規約への同意ぐらいですので、難しい項目はないです。
アカウントを登録してマイページが表示されたら、アカウント仮登録のメールが届いてる旨のメッセージが表示されていますので、メールを確認して本登録を完了させてください。
本登録が完了したらマイページのサービスから『サーバーを購入する』をクリックします。
画面左のカテゴリから「アダルト対応サーバー」を選択します。
30日間無料体験はなくなりますが、ドメイン永久無料特典を利用するので、そちらのリンクをクリックします。
画面中ほどにドメインの選択があります。
永久無料で取得したいドメインを検索して、カートに追加してください。
「BOX2【アダルト対応】」を選択し、次へ進みます。
ドメイン名、選択したサーバーに間違いが無いか十分確認して、必要であればオプションを選択して次へ進みます。
WHOIS情報公開代行にしっかりチェックが入っていることを確認して次へ進みます。
カートの確認となります。
キャンペーンが適用されているのを確認したら次へ進みます。
ドメイン登録者としての情報を入力します。
WHOIS情報公開代行を選択していれば、この内容が公開されることはありませんのでご安心を。
すべて英数字での入力です。
最後に金額の確認と支払い方法を入力したら、規約に同意して注文を確定させます。
無事契約完了です。
レンタルサーバー契約後に一番最初にすること
新規に契約したのであれば、無料で取得したドメインですぐにでもWordpressでブログが作れます。
私のようにサーバーを変更した場合は『サイト・ブログの引っ越し』が必要です。
業者の方にお願いする手もありますが、結構お金がかかるので自力でやってのけます。
でもその前に、一番最初にするのは取得したドメインのレジストラロックです。
マイページから「ドメイン→登録済ドメイン」と進んで、取得したドメインの「契約中」をクリックしてみてください。
レジストラロックが解除されていると表示されているはずです。このままの状態だと、知らないうちにドメインが移管されることもありますので、少し下にスクロールしてレジストラロックステータス変更のリンクをクリックします。
「レジストラロックを有効にする」をクリックすることでロックが有効となりドメインが許可なく移管されないようになります。
これで一安心です。
まとめ
どうですか?
アダルトOKのレンタルサーバー契約といっても、そこまでハードルが高くないことは分かっていただけたのではないでしょうか。
私と同じようにアダルト好きな方は、ぜひ月額583円で1年間のチャレンジをしていただけたらと思います。
年末年始のキャンペーン以外にも、定期的に割引のキャンペーンを行っていますので、ぜひそこを狙って契約をしてください。

マヨさん

セイ
最後までお読みいただき、ありがとうございました('ω’)ノ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません